土地家屋調査士とは
詳しく見る
ご相談について
土地建物お悩み事例
社会貢献活動
当会について
NEWS
2025.07.17
法務省が主唱する“社会を明るくする運動”は、本年で第75回目を迎えました。同運動の強調月間である7月を中心に、様々な取組が行われますので、お知らせします。詳細はこちらからご覧ください。
令和7年10月24日(金)に、東京法務局一斉「相続・遺言」説明会&相談会が開催されます。 実施の詳細については8月中にお知らせする予定です。
2025.07.07
令和7年7月10日(木)に、東京土地家屋調査士会新宿支部が参加する「街頭無料相談会」が開催されます。 詳細はこちらのチラシをご覧ください。
土地
分筆したいとき
相続・贈与・または売買などのために一筆の土地を複数に分けます
土地の地目を変更したいとき
登記記録(登記簿)の地目を実際の地目に変更します
境界や面積を知りたいとき
境界を調査・確認し現地を測量して面積を調べます
家屋
新築したとき
建物を新築したときや建売住宅を購入したとき
増築したとき
建物の増築工事をして、階数や床面積が増えたとき
建て替えしたとき
古い建物を取り壊して新しく建物を建築したとき
境界紛争解決センター(ADR)
無料相談
東京土地家屋調査士政治連盟
住所 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町1-2-10 土地家屋調査士会館
交通 JR線:水道橋駅(東口)徒歩5分 都営三田線:水道橋駅(A1出口)徒歩6分
TEL 03-3295-0587(代表)